KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

小倉競輪

KOKURA KEIRIN

81#

FⅠ協和食品杯

1.31Wed 1Thu 2Fri

次回開催

F2

2/6 ・7 ・8

レース展望

S級で好走した城戸俊

  • 城戸俊潔

  • 原井博斗

昨年の後期はS級で善戦していた城戸俊潔。優参こそなかったものの、初日予選で3連勝するなど、競走得点は100点台に乗せていた。A級戦なら格上の機動力を発揮して優勝をゲットするとみて中心視した。同県の新鋭・青木瑞樹の動きに乗れるようなら、優勢は更に拡大する。ただ、昨年最終戦の12月立川で落車し、1月高知、同月小田原を欠場。体調には一抹の不安が残る。その青木は、11月当所で1、2班戦の初Vを3連勝で飾っている。今年初戦の1月佐世保は112着。機動力は一級品だ。大ベテランの室井竜二が岡山コンビに加勢か。ビッグレースの常連だったこともある実力者で、寛仁親王牌で決勝3着の実績がある。ベテランならではの走りで中四国勢で上位独占を決めよう。
地元の原井博斗も昨年の後期はS級で奮闘していて、同格戦では確定板入りが多かった。今期初戦の1月別府では123着とまとめている。S級ではあまり自力を出していなかったが、ここは九州の自力型が手薄なので、自力も視野に入れた組み立てで地元Vを目指す。
昨年の後期は4Vを達成している五十嵐綾の単にも魅力を感じる。今年初戦の1月岸和田は512着、相変わらず調子は良好だ。仕掛けがツボにはまれば、首位に躍り出る可能性は十分。五十嵐には12月川崎の準決で連係した水書義弘が続くか。
吉堂将規、島野浩司の中近勢の動向にも注意したい。

注目選手

  • 利根正明

    大分 ・97 期・A1

    利根正明

     最近は決勝に乗れていなかったが、1月久留米の準決では豪快なカマシを決めて2着に粘り、古川貴と九州ワンツー。準決でも好発進できれば好勝負に持ち込める。

    ■直近4ヶ月成績(*8/2現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    88.20 16 6 6 3 15
  • 小川巧

    岡山 ・57 期・A2

    小川巧

     57歳の大ベテランながら差し脚は健在。12月小松島、1月松戸ではいずれも準決で2着に入っている。同県の自力型がそろっているここは上位進出のチャンスだ。

    ■直近4ヶ月成績(*8/2現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    88.81 0 1 7 8 11