KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

久留米競輪

KURUME KEIRIN

83#

FⅠ

1.28Tue 29Wed 30Thu

次回開催

F2

2/7 ・8 ・9

レース展望

立部楓の機動力が上位

  • 立部楓真

  • 遠藤拓巳

前期まで1年半S級に在籍し、前期には初のS級1班を務めた立部楓真が今シリーズのV筆頭。前々期の2度の失格により今期はA級暮らしとなったが、前期は11月地元の武雄を含めて2度の決勝進出があるように力は断然。ここは地元の浅見隼ともにV争いをリードする。
125期の在所ナンバーワンである遠藤拓巳も見逃せない存在だ。10月に特別昇班を果たし、昇班後の予選は連続連対中で、新年初戦の1月高松111着と3連勝で1・2班戦初Vを飾ったばかり。まくり主体の機動力を生かして11場所連続優参している小川将二郎や、降級後の2場所ともに優出している伊藤大彦の徳島コンビとタッグを組んで九州勢に挑む。
得意のまくりで白星を量産している金澤竜二も要注意。北勢は援軍が手薄ではあるが、1月京王閣MNでは初日特選で単騎ながらも力強いまくりで他を一蹴しており、出番は十分。
モツれるようならば、S降りの関根健太郎、水書義弘の南関コンビや、先行力ある井田晶之、中川勝貴の中近コンビが上位に食い込めるか。

注目選手

  • 布居大地

    和歌山 ・111 期・A2

    布居大地

     今期初戦となった1月豊橋では予選、準決を連勝で決勝進出を果たした。近況は4連続で予選連対していて好調ムード。今シリーズでもまくり中心のタテ攻撃が期待できそうだ。

    ■直近4ヶ月成績(*7/15現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    87.05 9 5 2 2 10
  • 市本隆司

    広島 ・72 期・A2

    市本隆司

     自転車競技の24年UCIマスターズ世界選手権スプリント(50-54歳カテゴリー)で準優勝に輝くなど衰えを知らぬ大ベテラン。1月熊本では単騎まくりでシリーズ2勝を挙げており、一発は健在だ。

    ■直近4ヶ月成績(*7/15現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    82.19 1 4 1 3 13