KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

久留米競輪

KURUME KEIRIN

83#

FⅠ

12.11Mon 12Tue 13Wed

次回開催

F2

12/19 ・20 ・21

レース展望

スピード際立つ寺崎浩平

  • 寺崎浩平

  • 町田太我

ナショナルチームで培ったスピードを、本業の競輪でも遺憾なく発揮している寺崎浩平が優勝候補の筆頭だ。今年はG1開催で決勝には乗れなかったが、寛仁親王牌は予選を22着、競輪祭では予選を132着でいずれも準決にコマを進めている。タイミングよく仕掛けて主導権を握って押し切るとみた。東口善朋が寺崎とタッグを組む。まくり兼備の差し脚は鋭く、今期はF1戦で4Vを飾っている。競輪祭は1次予選で上位進出を断たれたものの、残りの2日間は2着、1着で締めて意地を見せた。寺崎の仕掛け次第では逆転望める。
近畿勢を撃破すれば町田太我だろう。町田も先行力には定評があり、スケールの大きな競走で奮戦中。9月豊橋記念では、新山響らを相手に逃げ切りで記念初Vを達成している。寺崎の出はなを叩いて先手を奪えれば勝ち負けに持ち込める。中四国スジで阿竹智史が町田に続くか。今年はまだ優勝には手が届いていないだけに、そろそろという気持ちは強いはず。町田が先制なら首位に躍り出ても不思議ではない。
吉田有希、武藤龍生の関東勢も軽視は禁物。吉田は競輪祭79812着。前半戦は消極的なレースで精彩を欠いたが、最終日は逃げて2着に粘った。うまくレースの流れに乗って仕掛けられれば怖い。武藤はオールスターで決勝3着、共同通信社杯では2勝するなど、直近4カ月の競走得点は今シリーズトップ。好展開が巡ってくればチャンスは逃がさない。
北日本勢は自力型が手薄。成田和也の動向には注意したい。

注目選手

  • 山本伸一

    奈良 ・101 期・S2

    山本伸一

     ランクは2班だが、実力は1班中堅クラス。10月小田原G3で準Vと気を吐くと、同月大垣では今年の初Vをものにしている。準決でも好勝負が期待できる。

    ■直近4ヶ月成績(*5/9現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    107.44 0 5 6 7 7
  • 林大悟

    福岡 ・109 期・S1

    林大悟

     今期は決勝に乗れない場所が続いていたが、10月大垣で優参を果たすと、11月高松、同月玉野はいずれも連勝で決勝にコマを進めた。地元戦に向けて調子を上げている。

    ■直近4ヶ月成績(*5/9現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    105.94 6 9 0 1 7
  • 中嶋宣成

    長野 ・113 期・S2

    中嶋宣成

     重戦車を彷彿させる先行は迫力満点だ。準決が壁になっていたが、最近は2場所に一回のペースで決勝に乗っている。同格戦は主力になるし、準決でも軽視できない。

    ■直近4ヶ月成績(*5/9現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    102.27 11 2 6 1 9