KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

小倉競輪

KOKURA KEIRIN

81#

FⅠスポーツ報知杯争奪戦

3.4Tue 5Wed 6Thu

次回開催

F2

3/10 ・11 ・12

レース展望

総合力優る荒井崇

  • 荒井崇博

各地区から精鋭が集結しV争いはし烈を極めそうだが、グレードレース戦線を中心に活躍を続いている荒井崇博がシリーズリーダーを担う。今年は初戦の立川記念で準決敗退も、二次予選と最終日に白星を挙げていて、その後の静岡記念でも決勝進出を果たしている。F1戦であれば格上であることは言うまでもなく、当所は昨年の競輪祭で優出している走路で相性も悪くない。九州勢の先陣役となる東矢圭吾や、鋭い差し脚を持つ松岡貴久と結束してV獲りを目指す。
戦歴で見れば荒井とも引けを取らない存在は松谷秀幸で、10月松戸以降はグレードに関係なく決勝進出が続いていて安定感は抜群だ。ここでは南関勢の援軍が手薄気味ではあるものの、目標不在ならばまくりを繰り出すケースもあるようにそのタテ脚は健在なので、ここでも好位置確保から勝機を探る。
2月岐阜準V、玉野完全Vと近況好気配をみせている高橋晋也も見逃せない。岐阜では3日間積極果敢な走りを披露し、内藤宣のS級最年長優勝に大きく貢献し、玉野では番手まくりで2年4カ月ぶりのVを手にした。ここは援護役としてF1戦では決勝常連の永澤剛もいるだけに、持ち味を生かした積極策に出れば北両者でのワンツーも可能だ。
今年初戦の1月玉野でVスタートを切り、地元の高松記念では準決敗退も、シリーズ3勝を挙げる活躍をみせていた石原颯には、長らくトップクラスで活躍する小倉竜二が続く。小倉は近況のG戦線では苦戦が続いているものの、F1戦では連続優出中で石原に乗って抜け出しも十分。

注目選手

  • 齋藤雄行

    神奈川 ・121 期・S2

    齋藤雄行

     静岡記念では一次予選こそ7着に敗れたものの、2日目からはまくり3連発でオール連対を果たした。特に最終日は上がり11秒6の快速まくりで石原颯ら強敵を撃破しており、ここも一発には警戒したい。

    ■直近4ヶ月成績(*8/3現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    97.66 9 4 2 2 13
  • 橋本宇宙

    佐賀 ・123 期・S2

    橋本宇宙

     12月に特進を果たし、2月高知の最終日にようやく初勝利をゲットした。予選ではまだまだ大きな着が目立つが、A級時代には完全優勝もある当所で積極果敢に攻めての上位進出に期待。

    ■直近4ヶ月成績(*8/3現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    94.33 13 7 3 1 10
  • 河村雅章

    東京 ・92 期・S1

    河村雅章

     12月西武園で落車したものの、今年に入ってからは地元の立川記念で連勝での準決進出を果たすなど、すでに4勝をマークしている。ここでもまくり兼備のタテ脚を発揮し上位へ食い込む。

    ■直近4ヶ月成績(*8/3現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    104.78 0 4 2 0 8