KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

小倉競輪

KOKURA KEIRIN

81#

FⅠ第23回濱田賞×HPCJC

1.21Sun 22Mon 23Tue

次回開催

F1

1/31 ・1 ・2

レース展望

強敵を迎え撃つ北津留翼

  • 北津留翼

  • 守沢太志

  • 浅井康太

 G戦線で存在感を示している健脚がそろい熾烈なV争い。どこからでも狙えそうだが、本命には北津留翼を推した。ホームバンクの当所では素晴らしい実績を残していて、競輪祭は21、23年に決勝に乗っている。1月大宮記念の初日特選は展開が向いたとはいえ、鋭い伸びを披露して脇本雄、深谷知らを相手に勝ち星をゲット。自分で戦っても優勝は十分に狙えるが、伊藤颯馬との連係が叶えば展開の利を得られる可能性が出てくるし、連係実績が豊富な園田匠が後ろを固めればラインも強固。園田は競輪祭の二次予選Bで北津留をマークし、逃げた北津留を差してワンツーを決めている。
今年はSS班を明け渡した守澤太志ながら、12月別府記念で優勝しているように力は落ちていない。北日本の自力型は手薄だが、別府記念の決勝で披露したようにまくりの機動力がある。守澤を中心視する手も十分。
昨年はG3で3Vを飾った浅井康太も忘れてはならない。谷口遼平が優参なら前を任せるだろうが、目標不在となっても不安はない。6月大垣記念、11月四日市記念は自分で戦って優勝をものにしている。ただ、1月大宮記念で落車して肋骨を骨折。完調での参戦は難しいか。
1月岸和田を鮮やかなまくりで制し、新春Vをゲットした岩本俊介、昨年はF1戦ながら4Vを達成すると、1月伊東でVスタートを決めるなど、自力攻撃に威力を増した青野将大の南関勢も怖い。青野が先制なら岩本が首位に躍り出る場面も。
最近は動きがいい坂井洋、小林泰正の関東勢も侮れない勢力だ。

注目選手

  • 松岡篤哉

    岐阜 ・97 期・S2

    松岡篤哉

     ここのところ自力攻撃が冴え渡っていて、直近4カ月の勝率は46・8%の高い数字を誇っている。当所は12月に参戦していて、連勝で優参した実績もある。上位戦でも目が離せない。

    ■直近4ヶ月成績(*7/26現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    104.94 7 16 2 4 14
  • 立部楓真

    佐賀 ・115 期・S2

    立部楓真

     毎場所コンスタントに1回は連に絡んでいて、12月佐世保記念では3着で準決にコマを進めている。機動力は一級品で、同格相手のレースは連の対象から外せない。

    ■直近4ヶ月成績(*7/26現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    103.75 20 5 7 4 17
  • 小嶋敬二

    石川 ・74 期・S2

    小嶋敬二

     54歳の大ベテランは元気一杯。10月伊東から12月平までの5場所は、すべて勝ち星をゲットしている。予選、選抜クラスは人気の有無にかかわらず注意したい。

    ■直近4ヶ月成績(*7/26現在)
    競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
    100.21 2 5 2 3 9