赤板過ぎに山崎芳仁が誘導を降ろして先頭に立つが、待てども北津留翼がなかなか来ない。浅井康太を警戒しながら、北津留は2コーナー過ぎに主導権を握る。山崎がやむを得ず番手に飛び付いて、隊列がギュッと凝縮され、浅井にとっては絶好の展開。前団のもつれがほどけ始めた最終1センターから浅井がまくって、あとは中部ラインでの勝負。番手の金子貴志(写真)が、タイヤ差、交わした。
「浅井のスピードがすごかった。(山崎が粘るのは)想定外でしたね。浅井は(最終)ホームで行くかなと思った。でも、落ち着いていた。自分は直前に(豊橋の)バンクが使えない不安があったけど、これで(練習と競走の)パターンが見つけられそうですね。自分もあれを抜けているんで、いいと思います」
4着までをラインで独占した浅井康太(写真)は、さすがのスピードであっさり逃げる北津留をつかまえた。
「(最終ホームでは)どうかなと思ったんですけど、(実質)4番手だったんで落ち着いてと。自分は3コーナーでトップスピードだったのに、(抜いた金子は)強いですね。いまは心に余裕があるので、競輪を楽しめている。(決勝は)自力でしっかり仕掛けて勝負したい」
3番手から外を踏んで金子、浅井に迫った志智俊夫は、3着も動きの良さが光った。
「調子? 絶好調です(笑)。(浅井は)ホームで行くかなっていう感じがあった。自分はバックでは離れなかったら大丈夫だと。うまく(ラインで)決まったんでよかったです」
「隊列を長くしたかったんですけど…」とは、逃げて風を切った北津留翼。
北津留の番手に飛び付いた山崎芳仁の思惑は、なんだったのか。
「北津留が切ってドカーンと行って、そこを浅井が行けば、自分にもう1回巻き返すチャンスがあると思っていた。そしたら(北津留が来ないまま)2コーナーに入っちゃって…。もう引くに引けなくなった。もう(引いても)ダメだと思って。前々勝負で(番手を)取って、あとは浅井に合わせてと思っていた…」
≪最終日9RS級ブロックセブン≫
S級ブロックセブンが一発勝負で行われる。点数最上位は坂口晃輔。地区的には中近ラインで黒川茂高の番手の選択肢もあったが、ここは決意の単騎戦。
「自分のなかで(位置を)決めずにやろうと思って来ました。ライン戦が必要なレースじゃないですし。タテ脚を試してみたいのもあります。黒川さんとは連係したこともあるし、申し訳ないですけど。タテ(脚勝負)でもまくり追い込みならやれる。いい位置を取ったら、外を踏んでしっかり伸びるところから(仕掛けたい)。地元(四日市の全日本選抜)に向けて、しっかり練習はやっている。グランプリの応援には風邪を引いて行けなかったけど、1日から浅井(康太)さんとかとやってきた」
取鳥雄吾は、前回のヤンググランプリで5着。力を余して負けた。
「(調子は)やっと良くなってきてる。ヤング(グランプリ)に向けてやってきて、体的にも仕上がってます。(ヤンググランプリが)終わってからしんどくなかったし、出し切れなかった。いい位置すぎて、みんなに入られてしまいました」
まだまだ戻り切っていない佐藤友和だが、実績では断然の存在。
「しっかりと仕掛けるタイミングを見極めて、勝てるように。(ここまでは)地元に帰って、雪だったんで室内でやれることをやってきました。立川は久々に来た感じがしますね」
今期S級に復帰した黒川茂高。7月奈良ミッドナイトで7車立てを経験しているが、その時は153着で優出を逃した。苦手意識があるようで、単騎での仕掛けどころが難しい。
「練習はちゃんとしてきました。若干オーバーワーク気味ですけどね。(7車立てを走ったのは、最近では)1回くらいかな。A級に落ちた最初の時にミッドナイトで。(7車立ては)難しいですね…。押さえ先行はもたないっすもん。難しいですけど頑張ります」
//= nl2br($race['content']) ?>