KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

おおがき競輪

OGAKI KEIRIN

44#

決勝戦レポート

脇本雄太(福井・94期)

日本のエースが桁違いのパフォーマンス

 20代最後の年となった昨年に念願のタイトルホルダーとなった脇本雄太。シリーズの初日に30歳のバースデー迎え、自らを祝う圧巻のパフォーマンスでGII初Vを飾った。
 東京五輪を来年に控えた日本のエースは、ナショナルチームでの活動もあり、これがグランプリ以来となる今年の初場所。
 「フィーリング的にはいい感じですけど、休みすぎたんでレース勘、持久力の部分で不安が残っていた」との初日だったが、終わってみれば1121着。今シリーズから投入した新車が、パワーアップした脇本の肉体とマッチ。連日、異次元のスピードを生み出していた。
 「(優勝して)ホッとしたのが8割ですね。それだけ自分自身も人気になってるっていうのをオッズを見てもわかってますし、それに応えないといけないという不安もありました。自信はありましたけど、それもレースにならないとどういう展開になるかもわからない。今回それがうまくいって良かったなって思います」
 想定内の8番手で打鐘を通過した脇本だったが、2センターで6番手の山崎賢人が仕掛ける。山崎ラインを追った脇本がその上を楽にまくって浅井康太との一騎打ちに持ち込んだ。
 「今節の4日間のなかで、この決勝が一番、自分のなかで展開が向いたなって思います。(山崎が)行った時には自分の仕掛けるタイミングとまったく同じタイミングだったので、そこがすごい運がいいなって」
 初日から村上博幸、三谷竜生、山田久徳と近畿の超一流選手たちが、脇本の踏み出しに苦心するなかで、浅井がきっちり続いて直線で忍び寄る。しかしながら、脇本のスピードは鈍ることなく、4分の3車輪凌いでゴールを先頭で駆け抜けた。
 「勝てる自信もあったし、(昨年の)競輪祭と違って今度は僕が粘る番だと」
 競輪祭の決勝では3番手の浅井に逆転を許したが、進化を証明するように押し切りVを遂げた。
 「オリンピックに向かったシーズンがまた始まるので、またその時に体を仕上げていきたいと思ってます。(競輪に使う)自転車に関しては、現状ですごい満足してる。まだ体の方は鍛えられるので、そこをもっともっと鍛えていきたい。(今後は)しばらく(4月末の)ダービーが終わるまでは国内で練習を積み上げて、また5月の終わりから(競技の)大会があると思うので、そこに向けてしっかり仕上げようと思ってます」
 シリーズで唯一、土をつけた準決の山崎も展開のアヤによるもの。絶対的な脚力で抜けた存在なのは、誰もが認めるところ。脇本を中心に回っていく輪界。短走路が舞台の松戸ダービーで、3度目のタイトル制覇の期待は自ずと高まる。
 
 今シリーズただひとり脇本に付け切った浅井康太も収穫があった様子だ。
 「前を取らなかった時点で、ワッキー(脇本)には楽な展開でしたね。(差せなかったのは)残念ですけど、まずは付いていくことだったし。まくりに付け切れたの良かった。これと同レベルは、深谷(知広)、新田(祐大)ですし。もうちょっと脚力を強化して、抜くことをやれたら」
 
 目標の渡邉雄太が山崎に叩かれ脇本にも行かれると、郡司浩平が最終2コーナーから自力に転じる。が、前が遠かった。4車身離された3着がやっとで、こう振り返る。
 「(渡邉)雄太もいいペースで駆けてたけど、(山崎の)スピードが違った。そのあとは申し訳ないけど、自分で行かなきゃ1、2着はないと思って行った。でも、結果的には追いつかなかった。共倒れするよりはと…」
 
 緩んだところを叩きにいった山崎賢人は、8着に沈んだものの果敢に攻めた。結果的に脇本を引き出す流れをメイクしたが、真っ向勝負は評価を下げるものではない。
 「前(南関勢)が駆けなければ、行くと決めていました。脇本さん待ちよりも、力勝負をしようと。残り1周で仕掛けて、あんなに早く(脇本に)行かれるとは。振ったけど、止まらないですよね。力不足を感じました」
  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です

レース経過

 佐藤慎太郎がスタートを取り、目標の山崎賢人を迎え入れる。初手の並びは山崎-佐藤、太田竜馬-松浦悠士、脇本雄太-浅井康太、渡邉雄太-郡司浩平-中村浩士の順で落ち着き、周回を重ねる。
 青板の2センターから渡邉がゆっくり上昇。この動きに合わせて太田が3番手から動いて先に切る。そのうえを渡邉が叩いて先行態勢を取るが、6番手となった山崎が打鐘の3コーナーから反撃。ホームで渡邉を叩いて逃げる。このラインを追いかけた脇本は2コーナーからまくる。瞬く間に前の2人を抜き去り、続いた浅井と一騎打ちの態勢。浅井の追撃を振り切った脇本が通算3度目のビッグ制覇を果たした。懸命に続いた浅井が2着に入り、渡邉マークから2コーナーで自力に転じた郡司が3着に食い込んだ。

車番 選手名 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B
1 1 脇本 雄太 福井 94期 SS 11.4 まくり B
2 5 浅井 康太 三重 90期 SS 3/4W 11.3 マーク
3 2 郡司 浩平 神奈川 99期 S1 4B 11.3 まくり
4 8 中村 浩士 千葉 79期 S1 3B 11.4
5 6 太田 竜馬 徳島 109期 S1 3/4B 11.4
6 9 松浦 悠士 広島 98期 S1 1/2B 11.3
7 4 佐藤 慎太郎 福島 78期 S1 1B 12
8 3 山崎 賢人 長崎 111期 S1 1B1/2 12.2 H
9 7 渡辺 雄太 静岡 105期 S1 1B 11.9