河崎正晴選手
河崎正晴は前々回の奈良で完全優勝。前回の大垣も連勝で勝ち上がるなど九州で勢いに乗る若手の一人。
「ここまでちゃんと練習もやってこれたし、調子は問題ないと思います。連勝が止まりましたけど、気にしていないしいつも通りやるだけですね。今期はS級点も厳しいですし、来期は狙いたいですね。小倉は風もないし好きなバンクです」
地元の小竹洋平は連続優参中で、成績は安定している。
「自力の決まり手が消えたし、基本的には追い込みでやっていこうと思っています。最近は前がいつも頑張ってくれているし、それが結果に出ていると思う。河崎君の番手回りは初めてですし、まずは離れないように」
//= nl2br($race['content']) ?>
松川高大選手
復帰3場所目となる松川高大は白星こそ遠いが、まずまずの動きを披露している。
「初めて肋骨を骨折したので、復帰するのに時間がかかってしまって。ただ、練習はできていたし走った感じもそこまで違和感はなかったですね。曽我(圭佑)君とは以前連係した時も1着を取らせてもらっているし、信頼していきます」
今期A級から特別昇級でS級に返り咲いた伊藤裕貴は中3日での追加参戦。
「向日町から中3日だったので、ここまでは疲れを取ることに専念してきました。A級に落ちたこともいい経験だったし、色々思うところはありましたね。今回も自分ができることをするだけです」
//= nl2br($race['content']) ?>
小森貴大選手
小森貴大は前回の玉野で8月の岸和田以来、約4ヶ月振りの優参。今回も決勝進出に期待が懸かる。
「自分でやってきた練習が間違っていなかったんだなと思います。久々に決勝に上がれてメンタルも回復しましたね。前回の玉野は6~7年振りのミッドナイトだったんですけど、思った以上に動けました。ここも行ける所でしっかり仕掛けられるように」
渡辺十夢は今期準優勝2回と安定感をみせている。初日も小森とのタッグに人気を集めそうだ。
「調子は変わらず来れていると思います。前回からケアをして練習もしてきました。小森君とは何度も連係しているし、二人で決まるようにしっかり付いていきます」
//= nl2br($race['content']) ?>
山口富生選手
山口富生は連続優参中で、近況も衰え知らずの走りで車券に貢献している。
「前回の準決で故障したんですけど、前輪がつぶれたくらいだったのでフレームは無事でした。体の感じも変わっていないですね。中3日ですけど、疲れも大丈夫です。弟子の松岡(篤哉)とは最近も連係しているし、離れないように付いていくだけですね」
予選7連勝中の松岡篤哉は自力のキレを保っており、シード組にも引けを取らない存在。
「予選はずっと連勝で来れているし感じはいいと思います。街道練習に変えてから結果が出てきましたね。ここも師匠と決めるように行ける所から仕掛けていきます」
//= nl2br($race['content']) ?>
吉本卓仁選手
予選のメインを任されたのは地元の吉本卓仁。初日は徹底先行タイプが不在で、自力を駆使してライン決着を目指す。
「練習の感じは上がってきていると思うんですけどね。ちょっとここ最近は成績が良くないので走ってみてかなと思います。田中陽平が頑張るなら任せるのも考えたんですけどね。初日は任されたので自力で頑張ります」
自力戦を決意した篠原龍馬だが、ここ最近は確定板を逃しており苦戦が続いている。
「最近は自力で動いていないので、厳しいですけど任せてもらったので。自力で動く人も少ないし、難しい番組ですね。調子もそこまで変わっていないし、自分のできることをします」
//= nl2br($race['content']) ?>
隅田洋介選手
前回の競輪祭で落車した隅田洋介は今シリーズが復帰戦。約1ヵ月振りの実戦で、好スタートを切りたいところ。
「ケガは臀部を痛めたくらいでそこまでひどくなかったんですけど、まずは走ってみてですね。練習は街道で一人でやっていたので、人の後ろを回った時にどうか。初日は久米(康平)と初連係だし、離れないように付いていけるかですね。今年は良くなってきたら落車したりで流れが良くなかったし、来年は結果を出したいですね」
地元の林大悟は熊本勢の間に割って入り、伊藤旭に託して初日勝ち星を狙う。
「ここまで背中の張りがあったので、ケア中心にやってきました。ウィナーズの権利を取りたいし、今回は1着を取りたいですね。瓜生(崇智)さんが譲ってくれたし、初日は連係ある伊藤(旭)君に任せます」
//= nl2br($race['content']) ?>