河端朋之選手
前回の高知が約4ヶ月振りの実戦となった河端朋之は今シリーズが復帰2場所目。
「ヘルニアが出てしまって長い間休んでいました。前回の高知はまだ体が全然ダメでしたね。練習の感じは少しずつ良くなっているし、トップスピードが戻ってくれば戦えると思うんですけど。まずは出し切る競走をして感覚を取り戻していきたい」
地元の小川賢人は前回の防府で2勝を飾るなど好調を維持している。
「最近は弟子を取っていい刺激を貰っている。前々回の奈良記念からハンドル周りを換えて、自転車の感じもいいですね。目標の久島君には1着を取らせてもらっているし、信頼して任せていきます」
久島尚樹は前々回の当所戦で2連対しており、小倉バンクとの相性は良好。
「前回の高知でも1着を取れているし感じは悪くないですね。小倉は走り易いし、好きなバンクです。小川さんとは前も後ろもありますけど、初日は自分が前で頑張ります」
//= nl2br($race['content']) ?>
木村隆弘選手
点数上位の木村隆弘は1月の佐世保で落車し、大崩れはないものの勝ち星が遠ざかっている。
「落車してから体は問題ないんですけど、前を抜けなくなっていますね。4コーナーからの伸びがイマイチな感じなのでその辺は今回意識して走りたいですね。小倉はスピードに乗るバンクだし、自分は好きなバンクの一つです」
先行力を高める佐伯亮輔は近況3場所で勝ち上がりを逃しており、今回は巻き返しに期待したいところ。
「点数が上がってきて、勝ちを意識し過ぎてこの3場所は予選で飛んでいる。いつも通り出し切るレースをしていれば結果は違ったと思うし、今回は自分のレースをすることだけを考えたい。初日は後ろが競りになるみたいですけど、慌てず仕掛けたいです」
一戸康宏は前回の高知から中3日の参戦。今回は久々の予選突破へ集中力を高めている様子。
「中3日でしたけど、いつも通り調整してきました。感じはずっと悪くないので結果を出したいですね。ドーム自体が嫌いじゃないし、まずは予選突破できるように頑張ります」
//= nl2br($race['content']) ?>
三登誉哲選手
三登誉哲は前々回の防府で優参するなど、近況は抜群の安定感を示している。
「最近はいい状態をキープできているし、レースの流れもいいですね。小倉は1年振りくらいなんですけど、イメージも悪くない。初日はいつも通り行ける所で仕掛けたいです」
三登の番手を回る西田雅志は競走得点が急上昇し乗れている一人。
「1月の立川記念の時は97点くらいしかなかったんですけどね。良くなった要因は色々あって、昨年の12月から練習を増やしたり今期から新車に換えたのが噛み合ってくれた。今は走っていて余裕もあるし、感じはすごくいいですね」
今期からS級にステップアップした原田亮太は、徐々に自信を掴んでいる様子。
「前回の京王閣は体調を崩して休んだんですけど、前々回の静岡記念は初日をクリアできたし自信にもなりました。小倉は初めてなんですけど、PIST6でドームは走っているし大丈夫だと思う。まずは予選で集中して走ります」
//= nl2br($race['content']) ?>
嵯峨昇喜郎選手
鋭いダッシュを持ち味とする嵯峨昇喜郎は前回の高知記念から中3日の参戦。
「和歌山で体調を崩してしまって、前回の高知は練習不足だったのでダメでしたね。高知ではここを見据えて走っていた感じ。終わってからは調整もできたし、前回よりはいいと思います。チャレンジで優勝もしているし、イメージはいいですね」
須永優太は随所で決め脚を発揮し、コンスタントに白星を挙げている。
「前回の川崎が中止になったんですけど、その分練習もできたので変わらず悪くないと思います。嵯峨君とは何度か連係していて強いイメージがあるし、しっかり付いていきたいですね」
北村信明は前々回の防府で優勝を飾るも、前回の高知で落車。今シリーズが復帰戦となる。
「ケガは打撲と擦過傷だったので大丈夫だと思うんですけど、まずは走ってみてですね。今野君とは一度あるんですけどかなり久し振りですね。自分のできることをします」
//= nl2br($race['content']) ?>
林慶次郎選手
地元の林慶次郎が予選のメイン。持ち前の機動力に注目が集まりそうだ。
「前回の防府から間隔も空いたので練習はしっかりできました。今期から先行だけじゃなくて、しっかり結果が出せるように意識して走っている。別線の菅田さんは積極的なイメージだし、流れをしっかりみて仕掛けていきます」
柳詰正宏は近況の3場所で1着こそないものの、前回の高知記念で3度の確定板入り。
「ようやく戦える状態になってきました。今回は中3日ですけど、状態は維持できていると思います。林君と息を合わせてワンツーを決めたいですね」
佐藤愼太郎は今期優参こそないものの、鋭い決め脚で安定感を示している。
「状態は変わらず悪くないですね。最近は流れもいいので成績が安定してきている。菅田君は何度も連係して相性もいいし、信頼して付いていくだけです」
//= nl2br($race['content']) ?>
北津留翼選手
地元の北津留翼が今シリーズの主役。前回の全日本選抜競輪では1勝に終わり、ホームバンクでの奮起に期待したい。
「前回の取手は正直調子があまり良くなかったですね。終わってから練習で出力を計ったら、数値は悪くなかったし今回は大丈夫だと思います。ホームバンクだし、気持ちで負けないように頑張ります」
荒井崇博は決め脚が復調し、今期はG戦線でも抜群の存在感を見せている。
「1年半前からパーソナルトレーナーを付けて、いい練習ができている。若い頃は何回モガいても大丈夫でしたけど、今は年齢に合った練習をしていかないと。(北津留)翼に頑張ってもらいますよ」
前回の高知記念で優参した島川将貴の先行力は今開催でも軽視できない。
「まだ和歌山記念の落車の影響が残っていますね。高知記念の決勝も全然カカっていない感じだったので。練習では少しずつ良くなっている感じはするんですけどね。今回はセッティングを変えて試してみます」
//= nl2br($race['content']) ?>