小森貴大選手
先行力でリードする小森貴大は当所の小倉バンクと相性は抜群。
「今年は年間を通して1班の点数を取りたいですね。前回の高知は家事都合で休んだだけなので、練習はいつもの練習グループでしっかりやってきました。小倉は走り易いイメージがありますね。しっかり自分の競走をしていきます」
別線の久島尚樹は総力戦で予選突破を図る構え。
「前回の立川記念は風でやられてしまって。初日も番手に粘ったんですけど、風を受けて足が一杯になってしまって。小森さんと2分戦なので、飛び付き含めて何でもやっていきたいですね」
差し脚キレる塚本大樹は前回の立川記念でも連係した久島とタッグを組む。
「前回は感じは悪くなかったんですけどね。うまく流れに乗れなくて成績が悪かった。キューちゃん(久島尚樹)は何でもできるし、前回の初日も連係しているので信頼して任せます」
//= nl2br($race['content']) ?>
窓場千加頼選手
窓場千加頼は前回の四日市から中6日の参戦。当所は前回予選敗退しており、今シリーズは巻き返しの一戦となる。
「若い子が増えて番手を回る機会も増えたんですけど、こういう自分でやる時は魅せるレースをしないといけないですね。小倉は前回予選で負けているので今回は勝ち上がりたいですね。2分戦は得意じゃないんですけど何とかします」
地元の林慶次郎は相性抜群のホームバンクで先行力をみせたいところ。
「立川記念は自分のレースが中々できなかったですね。終わってからはいつも通り練習してきました。絶対勝ち上がるというよりは、まずは自分の競走ができるように頑張ります」
中村圭志は前回の立川記念で落車し、今シリーズが復帰戦となる。
「落車は打撲と擦過傷だったので軽傷でした。フレームも修正に出して昨日届いたので大丈夫だと思う。林君は強いし、全面信頼で任せます」
//= nl2br($race['content']) ?>
上野雅彦選手
期待の若手である上野雅彦は今シリーズが当所初参戦。初日は師匠との連係で別線を迎え撃つ。
「小倉は風もないし走り易いと聞いてきました。今は高松バンクが改修で練習で使えないので徳島にいって練習しています。師匠とは初連係なのでワンツーを決めたいですね。しっかり流れの中で仕掛けていきます」
弟子の上野に託す福島武士は2場所連続途中欠場で流れを断ち切りところ。
「最近は流れが良くないので今回は頑張りたいですね。地元バンクが使えないので自分は家で室内練習中心で、弟子は徳島にいっているので一緒に中々練習ができていない。初日は後ろで援護できるように」
機動力上位の川口聖二は1年以上空いての当所参戦。
「立川記念は風が強くてキツかったですね。終わってからは疲れをとってきました。3分戦で動きはあると思うし、流れを見てしっかり仕掛けます」
//= nl2br($race['content']) ?>
松岡辰泰選手
松岡辰泰は前回の佐世保から中17日で今年初戦に臨む。
「佐世保が終わってからピスト6があったので練習のつもりで参加してきました。決勝に乗れなかったのは悔しいですね。今年初戦ですけど、小倉はドームで好きなバンクです。後ろも仕事をしてくれるので頼もしいですね」
近況は決め脚が冴え渡る小岩大介は好目標を得て笑顔を見せる。
「調子は変わらずいい状態をキープできていると思います。松岡君とは何度も連係していて、相性もいいので。まずは離れないようにしっかり付いていきます」
一発の魅力ある堀僚介は本線撃破を狙う不気味な存在。
「小倉は走り易いんですけど、中々成績がついてこないですね。練習はいつも通りやってきました。緩むところもあると思うので、逃さずに仕掛けていきたいです」
//= nl2br($race['content']) ?>
柴崎淳選手
実績上位の柴崎淳は昨年の競輪祭以来の参戦。
「小倉は競輪祭以来なんですけど、去年の濱田賞は優勝しているので今年も勝ちたいですね。状態は少しずつ良くなっていると思います。土生君とは初連係ですけど、レースは見ているので大丈夫だと思います」
土生敦弘はA級戦以来の当所参戦。初日は格上を背に積極的な走りに徹したいところ。
「小倉はA級戦で決勝に上がれていないので、正直あまりイメージは良くないですね。今回は結果を出してイメージを変えたいですけど。今年はS級の優勝を目標にしているし、点数も上げていきたいですね」
S級に返り咲いた上野優太は総力戦を決意。
「A級では自力をメインに動いていましたけど、S級は何でもやっていかないと厳しいので。基本は中団中団から何でもやっていきます」
//= nl2br($race['content']) ?>
北津留翼選手
地元の北津留翼が今シリーズの主役。今年初戦で好スタートを切りたいところ。
「前回の久留米から間隔が空いたんですけど、毎日自転車には乗っていました。マウンテンバイクの大会もあったので参加したりしていました。足自体は問題ないと思います。今回は先輩(園田匠)とどちらかが優勝できるように頑張ります」
昨年の競輪祭での活躍が記憶に新しい取鳥雄吾は当所との相性は抜群。
「前回の岸和田はハンドルの位置を変えてみたんですけど、全然ダメだったので今回は戻します。小倉はいつも成績がいいし相性は悪くないと思います。今年は地元記念を優勝したいし、結果を出したいですね」
松本貴治は前回の佐世保から中3日の参戦。底力あるだけに不気味な存在。
「中3日だったので疲れを抜くことに専念して調整程度ですね。小倉は1着も取れているし悪くないと思います。いつも通り行ける所から仕掛けます」
//= nl2br($race['content']) ?>