赤板手前で岐阜コンビが前に出て、川口公太朗が先行態勢。後方になりかけた三谷竜生(写真)だったが、近藤隆司をすくって前に踏みこんで3番手を確保する。打鐘で逃げる腹を固めた川口がペースを上げる。三谷が大きく空いた車間を詰める勢いで、最終1センターからまくって出る。続いた村上義弘を横まで並ばせることなく、三谷がゴールを駆け抜けた。
「あのまま自分が切っても良かったんですけど、川口君もいいペースで行ってたんで(3番手に入った)。あとは(近藤が)どこから来るかだったけど、来てなかったんで自分のペースで(まくりに)行かせてもらった。最後までしっかり踏み切れました。脚の感じは問題ない。(今シリーズが久々の実戦だけど)もう3日目ですし、初日、2日目と走って感覚はつかめている」
「(三谷)竜生が強かった」と、村上義弘は三谷のパワーを肌で感じて、こう振り返る。
「最終ホームくらいでは結構、車間が空いてたんで(三谷は)キツいのかと。でも、そんなことはなかった。自分もバックくらいでは余裕があったけど、そこからグングン加速していった。もう3コーナーでは抜けないんじゃないかっていう感じでした」
岐阜勢に飛び付いた杉森輝大(写真)だったが、車間が空いて三谷に割り込まれる。打鐘では近畿勢に続いた西田大志にキメられて、6番手からの立て直しを迫られたが最終2コーナーから外を踏んで3着に入った。
「踏み遅れて(三谷に)入られたのは反省点です。遅れないように踏んでいこうと思ったんですけど。そこからは仕掛けなきゃと。前が三谷君の先まくりだった。でも、自分の出も良かったし、感じも悪くない。なんとかですよ」
三谷に内から行かれて結局は8番手に回された近藤隆司は、見せ場もつくれず反省しきり。
「やっちゃいました。ほかのラインをアテにしてしまった。川口君が先頭だったらもうちょっと緩むかと思ったら、そのまま先行しちゃった。誤算だった。だけど、(三谷に内から)こじ開けられたのが最大のミスです」
近畿勢を追った西田大志は、山口富生に阻まれて万事休す。
「一瞬、夢をみたけど。(最終)1コーナーから(のスピード)がえげつなかった。あんな(スピードの)経験はしたことがなかった」
≪6R「S級ブロックセブン」≫
一昨年の当所記念を制した北津留翼が、相性のいい舞台で7車立ての一発勝負に参戦する。
「9人で走るよりかは、いいかなと思います。どっちかっていうと競技よりになるんで。(仕掛けて)行くタイミングはあると思う。あとは逃げが残るバンクなのかどうかを見てから、ハンドルを下げるか決めます。首を痛めてて、そういうハンドルにしているけど、一発勝負なら大丈夫だと思う」
前回の岐阜FI準決で山中貴雄は、アンラッキーな車体故障でゴールすることなく終了。気持ちをリセットする。
「前回はすごく調子が良かったんで、もったいなかった。そのあとは練習もしっかりできた。地区プロが近いんでそっち(競技)がメインでほぼカーボンの自転車ですけど」
師匠の山口富生、弟デシの竹内雄作ら岐阜勢がシリーズの準決まで進んでいるだけに、松岡篤哉も無様なレースはできない。
「岐阜勢も頑張ってるし、自分も。しっかり練習もできたし変わらずですね。(3場所前の)豊橋から新車にしているけど、それもだんだん馴染んできた。自分がチャレンジの時は9車立てだったんで、7車は走ったことがない気がしますけど」
前々回の川崎FIでS級初Vを飾った松村友和は、競走得点も104台にアップ。しかしながら、今期は2度の失格を喫しているだけに、S級点確保に油断はできない。
「前期も2度(失格)してるし、(競走得点を)キープというか下げられない。古性(優作)、イナショウ(稲川翔)、南(修二)とか大阪の強い人たちとやってるんで、(練習)環境もいいですよ。結果が出てうれしい。来期はA級なんで、タテの脚をもっと増やしていきたい」
//= nl2br($race['content']) ?>