KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

ひろしま競輪

HIROSHIMA KEIRIN

62#

検車場レポート

  • 3/3 Wed.  (前検日)
  • 3/4 Thu.  (1日目)
  • 3/5 Fri.  (2日目)
  • 3/6 Sat.  (3日目)

1R

選手の写真です。
小原佑太選手
 オープニングレースの1番車は小原佑太(写真)。前回の2月平塚では北日本勢が4車で結束し、後ろが競りという好展開を生かしてS級初優勝を飾っている。
 「前回は優勝したというより、させてもらったと思うので、ありがたい限りです。今開催で恩返しじゃないけど、返せればと思う。終わってからは結構空いたので、ナショナルチームで練習してた。タイム自体はいいところで維持してる。あとは明日(初日)、疲れがどうかですね。(1R、1番車は)ありがたい。期待に応えられるように」
 松岡孝高は「今回楽しみです」と笑顔を見せる。
 「今年から新車をおろして、ここまでにセッティングを煮詰めてきた。やっと体と自転車がマッチしました。練習もちゃんとやってるので問題ない。今は熊本の勢いがいいんで、乗り遅れないように頑張りたい」

2R

 中川誠一郎は「初めてですね」と話す岩谷拓磨に前を任せて一次予選突破を狙う。
 「岩谷君のレースは見たことがあります。(年末、年始としっかり練習できて)ストレスがなくなっていいですね。全日本選抜は展開も向かなかった。小倉より状態が良かったけど、しょうがないですね。点数が下がって番組が悪くなるのはしょうがないと思う」
 一次予選から中川、金子貴志とタイトルホルダー2人が対戦する豪華なカードとなった。
 「全日本選抜は良くもなく悪くもなくって感じでした。(1月)奈良で落車した影響があって(2月)松阪は前に付いて行けなかったけど、その辺は修正できたかなと思う。終わってから1週間もしっかり練習はできました」

3R

 小倉、防府と2月はFI戦で2度の決勝2着と乗れている久保田泰弘は、ここも変幻自在な走りで見せ場を作る。
 「流れで何でもするつもりです。調子は変わらずいいとは思う。でも、椎木尾さんがいるので、そこをどう乗り越えて行けるか。タテ(勝負)でしっかり乗り越えたい」
 椎木尾拓哉は全日本選抜の初日にゴール後落車した影響が気がかりだ。
 「走る分には大丈夫だと思う。ここまではケアを並行しながら練習をやってきました。違和感と言うほどの違和感はないけど、ダメージはある。でも、それ以外は大丈夫だし、走る限りは頑張りたい」

4R

選手の写真です。
松川高大選手
 ここは磯川勝裕、城戸俊潔を相手に松川高大(写真)が格の違いを見せる。
 「全日本選抜は最近のなかでは車が伸びてたと思う。ハンドルのステムの角度を色々試したのがダメで去年までのに戻したら、それが良かった。これで悩みもなくなった。広島はあまり走ってないんで、イメージはないです。ダイジェストとか見てると外が伸びてるイメージがありますね」
 大坪功一は好目標を得た利点を生かしたい。
 「前回から期間があったので、(練習を)やり過ぎた感じがある。新しい練習とかを試したし、疲れが残ってるかも。セッティングも変えたんだけど、こればっかりは走ってみないとわからないですね」

5R

 野口裕史は1月奈良でS級初優勝。3日目からの補充参戦だった全日本選抜ではGI初勝利を挙げた。
 「前回(全日本選抜)は、GI初勝利できましたけど、最終日何もできず終わったので。直前はウエイト中心で仕上げて来ました。普段は街道に行くんですけど、成清君のこともあったので色々考えながら」
 相手は強いが、調子が良さそうな門田凌も侮れない。
 「成績はそれなりだけど、脚はそんなにいいって感じじゃない。まだ弱いんで、そこが課題ですね。ウィナーズカップもあるし、どうにかしてもうちょっとタテ脚を上げていかないと。広島はS級で決勝に乗ったこともあるし、A級で飛んだこともある。わからないですね。野口さんとは初めてだと思う」

6R

選手の写真です。
竹内翼選手
 竹内翼(写真)はセッティングを変えた12月松山から成績を上げている。
 「あれからいいですね。1着も取れてるので、セッティングはそのままいってます。(今回は玉野記念だが)複雑じゃない。玉野も地元と思って走ってるし、今回も地元記念と思って走ります。バックも取れて、点数も上がってる。去年(12月)の広島記念よりもいい状態で来れたと思う」
 全日本選抜最終日に勝ち星を挙げた神田紘輔の差し脚も軽視できない。
 「全日本選抜は脚は良かったけど、展開ですね。けっこう今までのGIのなかでは余裕を持って走れた。強くなったなと思う。終わってからも練習はいつも通りやってきました」

7R

 1月奈良、2月奈良記念と2カ月連続で落車した志智俊夫は全日本選抜をこう振り返る。
 「周りが強かったし、こんなもんですよ。もう体は大丈夫です。2回転んだので、前回からフレームを新しいのに換えた。前回はぶっつけだったけど、今回は合わせてきたんでいいんじゃないかと思います」
 晝田宗一郎は「場所は広島ですけど地元記念なんで、少しでも上に勝ち上がりたい。行くだけじゃダメだし、行くだけなら誰でもできる」と初めて迎える地元記念への意気込みを口にした。

8R

選手の写真です。
太田竜馬選手
 全日本選抜では初日にゴール後落車した太田竜馬(写真)だが、欠場することなくシリーズを完走。3日目には同県の小川真太郎マークから鋭く伸びて勝ち星も挙げた。
 「(落車で)違和感があるかなと言われればあるけど、許容範囲なんで。いけると思います。フレームも大丈夫でした。記念は難しいですね。みんな強いし、歯車が狂うと勝ち上がれない。広島のイメージは普通。僕は400バンクは全部一緒だと思ってるので」
 松岡健介は「良くなってきたと思う」と胸を張る。
 「高松(記念)の最終日にクランクを短くしてから悩みが解消された。川崎(全日本選抜)の前にもう1回走りたいなと思ってたら奈良(記念)の追加が来た。ピッチが上がらないレースが多くて、GIとはちょっと違う感じだったのでどうかなと思ったけど、川崎も良かったので。広島のイメージはいいですね」

9R

選手の写真です。
柏野智典選手
 全日本選抜の初日に落車した柏野智典(写真)だったが、残り3戦で2勝と不安を一掃する走り。初日は全日本選抜の最終日にもワンツーを決めるなど、最近は相性のいい河端朋之と連係する。
 「(全日本選抜は)ここがなければ初日で帰ってた。フレームは大丈夫だったけど、部品が全部ダメになったので、またセッティングを出すのにレースを走るのが一番敏感にわかる。1走目がここは不安だなっていうのがあったので。(落車後も)レースを3日走ったので、落車したって感覚があまりなくて、終わってからも大きく休むことなく通常通り練習できた。代替えの地元記念は初めてで不思議な感覚ですね。どうこうしようと思ってもどうにもならんので1レース、1レース頑張ります」
 河端朋之も全日本選抜で2着2回と悪くなさそう。最近は柏野との連係実績も豊富だ。
 「柏野さんの1着率が高いんで(笑)。全日本選抜は積極的に行けて良かった時もあれば、下手なレースの時もあった。まだまだ勉強が必要ですね。でも出切ったら結果がついてくることが多いし、柏野さんと一緒の時は自分もいいことが多い。(広島での地元記念は)不思議な感じだけど、しっかり頑張りたいと思う」

10R

 黒沢征治は全日本選抜で見つけた課題を胸に今年初の記念開催に挑む。
 「全日本選抜で課題が出たので次の日から練習をやった。全日本選抜で深谷(知広)さんのレースを見て、僕もああいう風にドンと行きたいというか。そういうところを意識して今回はやれれば。状態もいいと思います」
 佐山寛明は初日からいきなり黒沢との同期対決となった。
 「S級では厳しい戦いが続いてるけど、毎回勉強と思って頑張ってる。まだ手ごたえはないけど、毎レースやることをしっかりやって。S級では毎回、得ることがあるし、今回も色んな人に話を聞いて日々成長できたら」

11R

選手の写真です。
岩津裕介選手
 1月立川記念の落車から復帰戦がGI開催だった岩津裕介(写真)だが、最終日に1着を取るなど健在ぶりをアピールした。
 「立川の落車は首が悪かったので、(復帰が)長引いた。全日本選抜では体調も問題なかったので、ここも変わらず来れたかな。体はもう大丈夫です。(取鳥)雄吾とは連係もあるし、練習も一緒にしてるんで。地元記念だし、気持ち入れて頑張ります」
 四国コンビがラインを固めることで取鳥雄吾には4車のラインが完成した。
 「全日本選抜はレースでミスが多かったんで、仕方ないかなと思う。(状態が)特別悪かったわけじゃないんですけどね。最近はしっかり動けてると思うし、今回もしっかり練習できたので大丈夫。4車なんでラインに迷惑をかけないように頑張りたい」

12R

選手の写真です。
松浦悠士選手
 中国コンビは松浦悠士(写真)が前回り。無観客なのは残念だが、最近はなかなか走る機会がない地元戦で松浦が燃えている。
 「2日、3日前がすごく良くて、その状態であればかなり楽しみだと思う。そこは明日(初日番手を回る)清水君にチェックしてもらいます。初日は自分で感触を確かめたいので。お客さんが入らないのは残念だけど、地元を走れるのはうれしいですし、玉野記念なので岡山の選手にも気を使いつつ一緒に頑張りたいなって気持ち」
 清水裕友は全日本選抜で復調の兆しを見せていただけに、ここをしっかり戦ってそのムードを確かなものにしたい。
 「自転車とか乗り方とか、1月終わって全日本選抜までにやったことが出てくれた。前回は(復調した)そういう部分があったので、今回はしっかり前回得た感触を出せるようにするのが課題です。前回はたまたまと言われんように。初日は僕が後ろだけど、入れ替えはあるかも」
 落車明けのGIで決勝2着と好成績を残した和田健太郎は「付いてみたかった」と話す山田英明の番手を選択した。
 「前回はラインの力としか。僕は1人も抜いてないんで、南関ラインの自力選手の力があってこそ。練習もできてなかったし、落車明けでキツかった。今は練習しはじめてるけど、体力面はまだ戻るというほどではない。体はだいぶいいんですけどね」

1R

 正攻法に構えた小原佑太が赤板で上昇してきた松岡孝高の動きを見ながら車を下げて6番手に構える。松岡が最終ホーム手前からハイピッチで駆けて中団に追い上げた竹澤浩司が車間を空けて間合いを取っていたが、最終2コーナーから車を外に持ち出した小原が前団を飲み込んだ。
 「すごい緊張しました。前が流せば先行するつもりでしたけど踏んだので。無理やり仕掛けていればラインで決まったと思うので申し訳ないですね。後方になりましたけどスピードに自信はあるので焦りはなかった。(2日目以降は)もっとレベルが上がるとスピードも上がるのでまくりが決まりづらくなると思うので考えて走りたい」
 番手の永澤剛が中村圭志にさばかれてしまうと、3番手の鈴木誠が大外を伸びて2着に強襲した。
 「中村さんが持ってきていたので見ながら。ここは外が伸びるイメージなのでそこを意識して踏みました。いわき平記念の誘導だったので中2日で疲れを取りながらでしたね。悪くはないと思うけど、前回からシューズを換えたのでセッティングを微調整したい」

2R

選手の写真です。
中川誠一郎選手
 最終ホームからの岩谷拓磨の巻き返しに口が空いてしまった中川誠一郎(写真)だったが、付き直してからは余裕のレース運び。岩谷の余力を計りながら、外を抜け出した。
 「すごいダッシュが良かった。ビックリした。先行タイプなのかと思ってたけど、入られると思って慌てて追いかけましたよ。追いついてからは余裕があったし、岩谷頑張れと思いながら走ってた。外は分からなくて抜かれたと思った。余裕を持って踏めてたし悪くないと思う」
 九州コンビに切り替えた伊藤裕貴だったが仕掛けることはできず。金子貴志と2、3着に入るのが精いっぱいだった。
 「誠一郎さんマークで、ありがとうございました(笑)。誠一郎さんは余裕がありすぎですよね。後ろで余裕があるのが分かったから、なかなか踏めなかった。朝早いし、分宿でなかなか自分のしたい調整ができないけど勝ち上がれて良かったです」

3R

 後攻めから原口昌平が赤板で押さえると、引いた窓場千加頼と追い上げた久保田泰弘で4番手が併走になる。後続の態勢を確認した原口はペースをグッと落とし、最終2コーナーあたりからスパート。踏み負けた久保田の落車もあって別線に出番はなく、番手の小川勇介が絶好展開を生かして抜け出した。
 「原口君のカカリも良かったし、強かった。自分自身もめちゃめちゃ余裕はありました。1月の久留米から自転車を換えて良くなりましたね。体と自転車が一体化している感じ。車の進みがかわりました」
 原口昌平が2着。しっかり自分の競走でラインでの上位独占に導いた。
 「後ろがごちゃついてくれたので。誰にもいかれていないので悪くはないと思います。きつかったですけど調子自体は前回から変わらずいいと思う」

4R

 打鐘過ぎから城戸俊潔と磯川勝裕で踏み合いに。これで絶好の展開になった松川高大が2コーナーまくりで前団を飲み込んだ。
 「城戸君がフタしたんで、踏み合いになるなと。しっかり中団を取ってからと思ってた。ホームぐらいから仕掛けられる感じが良かったけど、二次予選はあのワンテンポで厳しいと思うので修正して。自転車は出たので調子いいと思う」
 ゴール前で詰め寄った大坪功一だったが、逆転はならず。
 「(今回セッティングを変えて)出足と流れはいいし、付いていく分には全然いい。悪くないので微調整していって。でも松川のまくりにあそこまで差し込めたから、いいと思う。とりあえず1番人気で決められて良かった」

5R

 初手で中団に構えた門田凌が後方の野口裕史に合わせて踏みながら上昇。打鐘でそのまま踏みながら野口ラインを受けて中団をキープ。態勢を整えた門田は最終2コーナーから仕掛けると、大塚玲のけん制も乗り越えて豪快にまくり切って快勝した。
 「野口さんに脚を使わせようと思って踏んで。ジャンはハコに飛び付こうと思ったんですけど脚がもう一杯だったので、直感で中団まで一回下げました。出し切れずに終わるよりもと思って落ち着いたら仕掛けようと。まくれちゃいましたね(笑)。たまたまですよ。たまたま」 
 門田に食い下がって2着の久米良は興奮気味に振り返る。
 「強すぎですね、門田が。本当に。完璧じゃないですか、完璧。自分が弱いというよりも門田君が強すぎた。4日間とも門田、門田がいいです(笑)もう少し良くなるようにちょっとセッティングを微調整します」

6R

選手の写真です。
竹内翼選手
 前受けから下げた竹内翼(写真)は打鐘過ぎ4コーナーから一気の仕掛け。口が空いた大屋健司がさばかれ、近畿勢に追いかけられる苦しい展開を力で押し切った。
 「前回(2月伊東決勝)の伊原さんの先行が強かったんで嫌だなと思ったけど、踏み出した感じが良かったので。今はバンクにも自信を持って入れてる。前回も3日間バックが取れてるし、(好調の)バロメーターかもしれないですね。最後まで踏み切れたし、調子もいいのかもしれない。岡山でサッカーしてたので、(玉野記念も)地元のつもりで走ってます」
 竹内を追いかけた伊原克彦が2着に。3着に神田紘輔、4着に真田晃が続き、近畿3人がそろって二次予選に勝ち上がった。
 「突っ張り切ろうか、ちょっと迷う場所でした。番手に行こうと思ったら、神田が先にやってくれたので入れた。調子自体は悪くないと思う」

7R

選手の写真です。
近藤隆司選手
 赤板過ぎに川口聖二が押さえた上を、近藤隆司(写真)が2コーナーでさらに切る。そこを晝田宗一郎が叩いて先制。注文通り中団を確保の近藤隆はすぐに車間を空けて後方の川口をけん制。詰める勢いで2コーナー先まくりに出ると、地元中国勢をあっさり飲み込んで先頭でゴールを駆け抜けた。
 「(初手で)中団が取れたので、川口君を叩いて晝田君にドンって行ってもらえたらって考えてました。車間を空けて後ろが行きづらくして詰める感じでまくりました。少しバックの向かい風が気になりましたけど近藤俊さんと決まったので。昔のシューズに戻して11カ月たちますけど、良くなってきましたね」
 近藤隆に続いた近藤俊明が2着で予選を突破した。
 「コンリュウ(近藤隆司)が巧かったですね。車間を空けて詰める感じで仕掛けていって。自分はピッタリ続けているので悪くないと思います」 

8R

選手の写真です。
戸田洋平選手
 前受けから下げた太田竜馬が打鐘過ぎから主導権。ラスト1周、22秒8のハイラップに別線は反撃できず、番手を回った戸田洋平(写真)がゴール寸前で太田をとらえた。
 「言った通り。100パーセント、完ぺきです。気持ちがうれしかったですね。(太田は)出切るまで8、9割。出切ってからペースだったけど、2コーナーからの踏み直しが強烈で後ろを見る余裕はなかったです。後ろで仕事してたら抜けてなかった。抜けてるので悪くないです」
 2着にはなったが別線に出番を与えなかった太田竜馬の走りも力強かった。
 「ほぼほぼ、ああなるかなと思った。楽には出れんかったけど、いいペースで出た感じ。最後差されたのはしゃーないかな。そんなタレた感じでもないし、いいペースで駆けたなかで差されたのはしゃーない」

9R

 藤木裕が後ろ攻めから押さえ、金ヶ江勇気が中団に追い上げて河端朋之は7番手まで下げる。金ヶ江が中団から叩いて主導権を握ったが、河端は最終ホーム手前から反撃開始。自慢のスピードで前団を飲み込むと、追走した柏野智典が鋭く抜け出した。
 「僕のできないことを河端君がしてくれて、河端君ができないことを自分がするのが競輪かなって。もう少し自分に余裕があれば(ワンツーが)決まったと思うし申し訳ない。ワンツーを決めて人気に応えたかった」
 金ヶ江を目標にレースを運んだ吉本卓仁が増原正人をさばいて直線外を強襲した。
 「金ヶ江が頑張ってくれたし、(阿部)兼士が後ろを固めてくれたので。自分はさばくとか苦手なのでビビりながらタテに踏む感じで。前回に比べたら全然いいですね。最近のなかでも一番軽いと思います」

10R

選手の写真です。
神山拓弥選手
 打鐘前2コーナーから前に出た佐山寛明も必死の抵抗を見せるが、黒沢征治が力ずくで佐山を飲み込む。続いた神山拓弥(写真)がゴール前で逆転した。
 「(黒沢が)しっかり仕掛けるってことだったんで、スタートで前になったけど、ジャンで行ってくれたので。楽ではないけど落ち着いていけた。黒沢は出切るのにキツそうだったので残しつつ。(状態は)問題はないと思うので、あと3日間しっかり」
 佐山との同期対決を力で制した黒沢征治が2着に粘った。
 「隊列が整う前に行ってれば3人で決まってた。ワンテンポ遅かったですね。作戦は取れた位置から先行。佐山さんも強かったですし、長い距離踏んでキツかった」

11R

選手の写真です。
取鳥雄吾選手
 赤板から蒔田英彦にフタをされ続けた取鳥雄吾は打鐘過ぎ4コーナーから内に切り込むと、2コーナーで加藤寛治の内をすくって先頭に立つ。取鳥のとっさの動きにもしっかりと続いた岩津裕介がゴール前で逆転した。
 「バックでは大丈夫だなっていうのはあったけど、内からだったので大丈夫かなと半信半疑だった。でも、雄吾が行ったから行くしかないかなと。最後は雄吾の余裕も伝わってたし、抜かせないつもりだなと思った。僕も踏めてる感じはあったので、思い切り抜きに行きました」
 機転を利かせた内からの仕掛けで先頭に立った取鳥雄吾(写真)が2着に粘った。
 「ダッサい形になってしまった。蒔田さんが切らないと思わなかったし、あの位置を取り合っても仕方ないんで全部内を行こうと思った。踏めてるし調子はいい。余裕はあるんで苦しくてもどうにでもなるかなと」

12R

選手の写真です。
清水裕友選手
 前受けから下げた松浦悠士は打鐘過ぎ4コーナーからのカマシ先行。番手の清水裕友(写真)が車間を切ってガードすると、別線は仕掛けることができず。好展開を生かした清水がゴール前で松浦をとらえた。
 「松浦さんの作戦通りです。僕は何もしてない。松浦さんの作戦通りに事が進んで、ただ付いて行って抜いただけ。決まり手は恵まれです。あれだけ長い距離を行ってくれたのに2着に残った松浦さんがすごい。僕だったら4、5(着)までいってる。後ろに付いてて勉強になりますね。僕の調子自体は悪くない」
 清水に差されはしたものの、1周駆けて2着に粘った松浦悠士の走りは力強かった。
 「タイミングが来たので。遅くてもホーム、4コーナーでは行こうと思ってた。後ろは分からなかったし、一切気にせず自分の感触とかかりをしっかり確認した。いい感じで踏めてる分、最後タレましたね。裕友も調子いいんで抜かれるのはしょうがない。僕もかなりいいと思います」
 うまく4番手に入った野原雅也だったが、巻き返しはかなわなかった。
 「気づいたときには行かれてた。そこは自分の動きが悪かったですね。(4番手に入ってから)余裕なくはないけど、松浦さんも余裕があってカマしてるんで。2日目以降はしっかり。状態は問題ないです」

6R

選手の写真です。
大坪功一選手
 川越勇星が先頭に立つと、前受けから8番手に下げた河端朋之は巻き返し不発に。すんなり4番手を確保した山田英明が1センターからまくると、続いた大坪功一(写真)がゴール寸前で逆転した。
 「初手の位置だけで、あとは(山田に)お任せで。絶好の展開になりましたね。ヒデ(山田)は切って待つかなと思ったけど。僕は抜けてるんで言うことない。セッティングを修正して抜けたので。今回、大幅にセッティングを変えてきたけど、まさかこんなすぐに結果が出るとは」
 絶好の位置からまくった山田英明だったが僅差の2着に終わった。
 「だいたいそうなるんじゃって(展開だった)。みんなバタヤン(河端)を意識してたし、そういう意味ではラッキーでした。すんなりだったし、まくりに行く感触は良かったけど、差されたんで悔しかった。でも大坪さんは信頼してる人だし、安心してレースできた。悪くはないけど、昨日(初日)あんまり進まなかったし、今日(2日目)も交わされたんでね」

7R

選手の写真です。
取鳥雄吾選手
 近畿勢を叩いて先行態勢に入ろうとする原口昌平の動きに合わせて鈴木竜士が俊敏に動いて九州2車を受ける。取鳥雄吾(写真)が後方から勢いよく巻き返しを狙うと、原口が懸命に抵抗。これに中村圭志が踏み遅れて、取鳥が原口の後位にすっぽりと収まる。香川雄介は中村にさばかれてしまい、内をすくった鈴木が取鳥を追いかける形に。最終2コーナーからまくり出た取鳥が後続を振り切って白星を手にした。
 「本当は中団か後ろくらいから主導権を取れればと思っていたので、前受けはしたくなかった。でも(鈴木)竜士さんが切りに動いたのでいい展開になるなって。そこでカマせればって思ったら原口さんに思った以上に踏まれてキツかった。番手が離れたのが分かったので入って。遅くても2コーナーからは仕掛けようと思っていました。竜士さんに抜かれていないので悪くない」
 絶好の展開かに思われた鈴木竜士は取鳥との差を詰められず2着まで。
 「流れに乗って動いてしっかり位置を取ってっていつもの感じで。原口君と取鳥で踏み合いになれば最高かなって思っていたんですけどね。ホームは最短で内へ行った方がいいかなって思って。絶好の展開だったんですけどね。差せなかった」

8R

選手の写真です。
大屋健司選手
 打鐘で野原雅也が前に出ると、7番手になった太田竜馬はホーム手前から早めの巻き返し。懸命に続いた大屋健司(写真)が粘る太田をゴール前でとらえた。
 「初日に変なレースして千切れたので、その反省点も踏まえて目いっぱい頑張りました。ピッチが上がってたし、行くのかな?ってところで行ったのでキツかった。ちょっと口が空いてたので、初日の二の舞にならんように必死で追いかけました。昨日(初日)、新車だったけど、終わってからフレームを今までのに戻して、気持ちを切り換えて走った。(太田を差した)そこは自分が一番ビックリですね。今回は広島記念のつもりで練習して来たので良かったです」
 太田竜馬は後方に置かれそうな展開を迷いのない仕掛けで乗り切った。
 「昨日(初日)に近い形でレースを運べたらと思ってた。あそこで行かんかったら逆にキツイなと思ったし、無理くりになったけど、あれで良かったと思う。イメージはきれいに踏めてるかなと思う。でもゴール前は踏み直す余裕がなかった」

9R

選手の写真です。
小原佑太選手
 正攻法に構えた門田凌が後ろ攻めから上昇してきた松岡健介を赤板で突っ張る。後方まで下げた小原佑太(写真)に動きはなく、そのまま門田がピッチを上げて主導権を握る。中団で態勢を整えた松岡がまくったが、大外を小原が豪快に飲み込んで連勝を飾った。
 「門田さんがスタートで出れば中団から(松岡が)切った上を叩いて先行するつもりでした。行けるタイミングを失ってジャンでまくりに構えてしまったので後ろに申しわけない。本当は自分の持ち味を出して(佐藤)慎太郎さんも仕事してっていう感じで走れれば良かったんですけど。ナショナルの疲れが抜けていなくてちょっとしんどい感じですね。もう少し疲れが抜けてくれれば」
 神田紘輔は松岡の仕掛けに乗って2着に入った。
 「松岡さんが突っ張られて、あそこで小原君にいかれていたら終わっていましたけどね。上手く中団に入れたので。自分はずっと調子はいい。小原君は止まったと思ったんですけどね」

10R

選手の写真です。
清水裕友選手
 赤板過ぎに切った窓場千加頼が打鐘で押さえた松川高大の番手に飛び付き隊列が短くなったところを4コーナーから清水裕友(写真)が一気のカマシ。3番手の近藤俊明がバックから離れていくほどの加速で、力強く押し切った。
 「展開的に早めの仕掛けになる気がしたんで、ホーム線目がけて。昨日(初日)後ろに付いた松浦(悠士)さんの、そのイメージで行きました。1回ペースに入れて、2コーナーから踏み直した。前回、新車にしてから余裕がある。逃げ切れたのは自信になりますね」
 岩津裕介は逆転ならず。節目の300勝は3日目以降にお預けとなった。
 「しっかり4コーナーから抜きに行ったけど、かかりがすごかったですね。(初日特選より)タイム的にも早かったんで強いです。連日、前が頑張ってくれて、余裕じゃないけどしっかり追走できてるので悪くない。(300勝は)今日(2日目)チャンスだったですね。また明日(3日目)頑張ります」

11R

選手の写真です。
和田健太郎選手
 竹内翼が打鐘から主導権。中団で小岩大介のけん制を受けながらもホームから仕掛けた黒沢征治が力ずくで前団を飲み込むと、続いた和田健太郎(写真)がゴール前で逆転した。
 「(黒沢との連係は)初めてだったけど、頑張るのであとは何とかしてくださいって言われたら、自分も頑張らないといけないなと思った。(小岩の)ブロックでバランス崩して、それでも前に前に踏んでくれたからね。僕は本調子とは言えない。道中、色んなとこでミスが見られた。上位は甘くないんで、まだまだ修正する余地はある」
 黒沢征治は別線の執ようなけん制を受けながらも最後は気持ちでまくり切った。
 「キツかったですね。(打鐘は)気づいたら挟まれてた。主導権を取りたかったです。東が少ないんで、(鈴木誠と)3人で勝ち上がれれば(準決勝でも)ラインが長くなるので有利になると思ったけど、鈴木さんに申し訳ない。和田さんが強かっただけですけど、ワンツー決まったので。初日より今日(2日目)のほうが状態は良かったので、明日(準決勝)も頑張りたい」

12R

選手の写真です。
松浦悠士選手
 打鐘前2コーナーから前に出た岩谷拓磨を川口聖二が叩きに行くが岩谷も合わせて踏んで出させない。そこを逃さず最終ホームから松浦悠士(写真)が仕掛けると、ラスト1周を22秒2の好ラップで駆け抜けた。
 「めちゃくちゃキツい。しっかり踏み切れたけど、その分しっかり力が伝わるのでけっこうダメージが来ました。1センターのかかりがすごくて、いい感じでスピードに乗った。昨日(初日)は最後タレたけど、今日(2日目)は踏み切れたんでいいと思います。体にダメージは来てるので、しっかりケアしないとと思う」
 柏野智典がピタリと続いて中国ワンツーが決まった。
 「(仕掛けのタイミングは)あの1個前か、あれしかないなと思った。全日本選抜の落車(した影響)で、うまいこといってないなと思ったけど、それが昨日(初日)より楽になったなと。松浦が強かった。いい練習になりました」

10R

選手の写真です。
和田健太郎選手
選手の写真です。
取鳥雄吾選手
 赤板前に取鳥雄吾、小原佑太でけん制し合うと、窓場千加頼が先に動いて1センターで切る。打鐘で踏み上げた取鳥が車間を切っていた山田英明の前に入ると、仕掛けてきた小原を張りながらホームから再度踏み上げる。取鳥、小原でまくり切ると、立て直した山田もバックまくり。続いた和田健太郎(写真)が取鳥、小原の中を割って突き抜けた。
 「英明も油断したわけじゃないだろうけど、まさか入られるとは思わなかった。でも、そこからはしっかりリカバリーしてくれたので、ワン、スリーだけど2人で勝ち上がれて何より。英明の外は伸び切れないし、(内が)ガラ空きだったので3着までに入るならそこだなと。(2日目から連勝で)うれしいです」
 まくった取鳥雄吾(写真)が2着に粘って、地元記念2度目の優出を決めた。
 「先行したかったけど、山田さんが遅れてたので入って立て直した。でも小原君が見えたし、かぶるのは嫌だったので先にまくった。余裕はなくて何着かわからなかったけど、ホッとした。状態はいいし、今日(3日目)が一番良かった」
 打鐘過ぎに取鳥に入られてしまった山田英明だったが、立て直して外を踏むと小原をタイヤ差でとらえて3着に入った。
 「取鳥が前に入っちゃったんで意外でした。グランプリチャンピオンが付いててアピールする走りができればと思ってたのに、立ち遅れて申し訳なかった。それでも経験とかを生かしながら3(着)までに入れるように。抜いたと思ったけど、際どかったですね。かみ合ってない部分があるので、自転車と体と相談しながらかみ合っていくようにセッティングをちょっと修正します」

11R

選手の写真です。
清水裕友選手
選手の写真です。
太田竜馬選手
 赤板で前に出た伊原克彦は太田竜馬を突っ張って出させない。太田の内をすくった黒沢征治は2センターから一気のカマして出るが、追いつきざまに2コーナーからまくった清水裕友(写真)が鈴木竜士の強引なブロックを乗り越えて黒沢をとらえた。
 「あそこ(黒沢ライン)スイッチして、外併走でも詰まったら行こうと思ってたら、思ったより詰まるのが早かった。持って来られるかなと思ったけど、かなりのけん制でしたね。(乗り越えたのは)たまたま。とりあえず諦めないで良かった。柏野(智典)さんに申し訳ないですね。タイミングが悪かった。直線に入ってからで良かったかな。ちょっと疲れてるけど、状態は問題ない」
 突っ張られて7番手になった太田竜馬(写真)だったが、中国コンビのまくりに続く形から外を踏んで2着に強襲した。
 「突っ張られたんでキツかったですね。(鈴木、清水の)ガチャガチャで2回バック入れたけど、伸びたんで良かった。キツい練習をさせられてる感じで、何回も踏んだり止めたり今日(3日目)みたいなのはキツい。記念の決勝は久しぶりなんでいい刺激になるかなと思う」
 カマした黒沢征治が3着に粘って記念初優出を決めた。
 「竜士のおかげって言うか、清水君がすぐ来たのに気づかなくてビックリした。2車でもあんだけやってくれるんで、すごいとしか言いようがない。いつもなら見てしまってダメなイメージ。判断は無意識だけど、攻める姿勢を変えずに行けたので体は動いてる。記念の決勝は初めて。自力で上がれたのは大きいですね」

12R

選手の写真です。
岩津裕介選手
選手の写真です。
松浦悠士選手
 赤板で前に出た野原雅也を打鐘前2コーナーから叩いた川口聖二が4コーナーから踏み上げるが、そこを構わず松浦悠士が仕掛けてバックではライン3車がきれいに出切る。続いた岩津裕介(写真)がゴール寸前で逆転。地元記念で節目の300勝を達成した。
 「恵まれましたね。松浦君のあの仕掛けを抜いたことがなかったので(調子は)いいと思う。自画自賛していいですか? (松浦は)さすがですね。警戒を一番されるなかでねじ伏せられるっていうのは強いですね。前が踏んでるところは普通待つし、進まないけどいいですね。(優勝すれば地元勢では最多、4度目の玉野記念優勝)すごいメンバーなんで達成できたらすごいと思う」
 松浦悠士(写真)は2段駆けがあっても不思議ない中部勢を力で粉砕した。
 「川口君が日頃対戦しててやられてるってイメージを出してる。絶対先行って強い気持ちで来るだろうなっていう上で走ってました。昨日(2日目)はかかりが良かったけど、風もあって昨日ほど良くなかった。川口君が駆ける前か駆けたときを狙ってた。昨日ほどきれいに回せず、バックからはキツかったけど、ワンツーですし、岩津さんも今回良さそうなのでしょうがないかな」
 中国ラインをきっちりと追走した小川勇介が3着に流れ込んだ。
 「(松浦は)ダッシュいいですね。12月別府記念の準決勝で松浦の3番手で離れてるので、個人的にはリベンジのつもりだった。そこを課題に練習もやってきたので、着ウンヌンより、そこが課題でした。優勝戦に乗れてるんで(調子は)いいですね」