KEIRIN EXPRESS

全国の競輪開催案内のポータルサイト

ふくい競輪

FUKUI KEIRIN

51#

決勝戦レポート

脇本雄太(福井・94期)

脇本雄太が地元2連覇

 気心の知れたナショナルチーム同士の勝負は、わずかな差で地元の脇本雄太に軍配が上がる。「疲れから腰痛が再発したけど、今回は気持ちが強かったので」と強い精神力が優勝を呼び寄せた。「早坂さんが中団になるとは思ってなくて、蓋をしてから自分の距離に持っていこうと。先手を取って自分のレースをしたかったけど、どうあれ力を出し切ろうと思ってました。親王牌のレースを皆見てたと思うし、思い通りのレースをさせてくれないだろうけどそこは気持ちで。去年もそうだったけど、楽でない所で結果を出せたのは大きいですね」。
 前半は落車の怪我で苦しんだが、高松宮記念杯、そして親王牌は圧倒的な強さで決勝進出と一気に反撃態勢へ。これで初のG1優勝、さらにグランプリ出場も視野に入ってきた。
 「親王牌は優勝したかったけど、次のオールスター、グランプリもあるんで。今回の優勝で少しずつ近づいたと思う。その前にサマーナイトがあるので、繋げるためにもしっかり調整して頑張ります」

 大槻寛徳は番手絶好の展開も2着。目の前の大魚を逃し悔しがる。
 「一瞬夢を見ました。くそ! 悔しい…。あれ以上早く踏んだら(脇本を)引き出してしまうんで、待ってから踏んだけど…。もうこういうチャンスはないかもしれないのに獲れなかった。とにかく悔しい」

 早坂秀悟は持てる力を出し尽くし、表情は晴れ晴れ。
 「脇本君はいつも受けて立ってくれるし、今回も地元戦なんで。受けて立ってくれた所で自分がどれだけできるかだった。皆が勝ちにこだわっているだろうから、今日は僕も勝ちを狙っていこうと。タイミングもバッチリだったし、良いレースができた。それでの結果なんで力負けです。でも、やっぱり負けると悔しいですね」

 稲垣裕之は今回ばかりはアシストに徹し、後輩の地元Vを称える。
 「脇本君はホーム過ぎに中団に入ったし、態勢を整えてからと思ってた所で6番(森川)が来たので、自分は止めるので精一杯だった。普段ならそこで出る所だけど、今日は番手戦だったので、我慢できたのは収穫です(笑)。今回は体調を崩したけど、そのなかでベストを尽くせたと思います。脇本君が勝って良かった。僕は負けたけど満足です」

 その森川大輔は一発勝負に賭けたが、稲垣に止められ万事休す。
 「タイミングは良かったんですけどね。あそこで(稲垣に)バレなければ面白かったかもしれないし、あそこは持ってこられない所なんですけどね。相手が強かった」

 レース巧者の岩津裕介だが、今回は珍しく見せ場なく終わる。
 「今日は先行しそうな所からだったけど、あまり考えずに行こうと。僕は単騎のレースだったんで、皆が勝ちに行かないと難しいね。脇本君も本来の仕掛けではなかったし。自分の流れにはならなかった」

  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です
  • 優勝者の写真です

レース経過

 号砲で森川大輔が飛び出してスタートを取る。森川には柴崎俊光が付けて中部コンビが前受け、早坂秀悟-大槻寛徳-明田春喜の東北勢で中団を形成、後方は脇本雄太-稲垣裕之-伊藤保文の近畿勢、単騎の岩津裕介が最後方の並びで落ち着く。
 青板周回のバックから早くも脇本が上昇。3番手の外で止まって、早坂をけん制する。早坂の動きを警戒しながら脇本が打鐘過ぎに先頭に立つも、すかさず早坂もカマして出る。最終ホームで早坂が叩き切り、大槻、明田も懸命に続く。脇本は4番手で態勢を立て直す。後方8番手から巻き返した森川は稲垣の強烈なブロックで勢いが止まる。軽快に早坂が逃げるなか、脇本は最終2センターからまくり追い込み勝負。好スピードで前に迫った脇本が宮城両者をゴール前で捕らえ、地元記念連覇を達成した。番手絶好展開から追い込んだ大槻は惜しくも2着。逃げた早坂が3着に入った。

車番 選手名 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B
1 3 脇本 雄太 福井 94期 S1 10.8 まくり
2 4 大槻 寛徳 宮城 85期 S1 1/8W 11.1 追込み
3 5 早坂 秀悟 宮城 90期 S1 1/2W 11.2 H B
4 1 稲垣 裕之 京都 86期 S1 1W 10.8
5 8 明田 春喜 北海道 89期 S1 1/2B 11.1
6 9 伊藤 保文 京都 71期 S1 3/4W 10.7
7 7 柴崎 俊光 三重 91期 S1 3/4B 10.7
8 6 森川 大輔 岐阜 92期 S2 5B 11.4
9 2 岩津 裕介 岡山 87期 SS 1/4W 11.3